京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ


2012年07月19日

夏季展示 「江戸硝子かんざしと関雪の草稿」

夏季展示 「江戸硝子かんざしと関雪の草稿」

白沙村荘 橋本関雪記念館夏季展示

江戸硝子かんざしと関雪の草稿

2012年7月7日(土)から9月9日まで開催中。


夏季展示 「江戸硝子かんざしと関雪の草稿」


橋本関雪の孫にあたる橋本歸一(ハシモトキイチ)は、祖父の遺した白沙村荘という大きな文化財を白沙村荘 橋本関雪記念館という形にして現在に遺した功績者です。その名前は関雪が自ら名付けており、仏法の「万法歸一」から由来しています。

三代唯一の男子として生まれた彼は京都大学で美学を学んでいた途中、父 節哉の死去により若干20代で白沙村荘の保存公開事業に携わることとなります。その間にも彼は明治や大正などの近代を対象とした工芸や建築の研究を行なっていました。彼の蒐集していた研究資料は主にガラス工芸にその領域を広げ、江戸期から明治・大正期の1000点を超えるガラスコレクションが形成されました。


2012年度の白沙村荘の夏の展示では、歸一の13回忌に合わせまして所蔵の江戸硝子かんざしとガラス工芸品の一部を展示致します。総数800本以上を数える中から飾りかんざしや色かんざし、鼈甲紛いかんざしなど200点を選び展示しています。涼し気な色とりどりの硝子かんざしをご堪能下さい。

※橋本歸一の命日であります9月9日には、13:00から15:00までの時間帯にて、白沙村荘内持仏堂に収められております木彫戴金地蔵尊立像、聖徳太子童形像、迦楼羅王像(いずれも鎌倉期)が開帳されます。








同じカテゴリー(【催事情報】)の記事画像
生誕130年 橋本関雪展が終わって
哲学の道プロムナードコンサート<125>
古代オリエント博物館 「古代の楽園 −神話、来世、桃源郷…−」
生誕130年 橋本関雪展@兵庫県立美術館 内覧会当日
明石、そして宝塚の別邸達
加藤 敬 作陶展2013 @白沙村荘 懶雲洞
同じカテゴリー(【催事情報】)の記事
 生誕130年 橋本関雪展が終わって (2013-10-23 13:22)
 哲学の道プロムナードコンサート<125> (2013-10-21 21:06)
 古代オリエント博物館 「古代の楽園 −神話、来世、桃源郷…−」 (2013-10-02 20:06)
 生誕130年 橋本関雪展@兵庫県立美術館 内覧会当日 (2013-09-15 12:00)
 明石、そして宝塚の別邸達 (2013-09-01 14:30)
 加藤 敬 作陶展2013 @白沙村荘 懶雲洞 (2013-05-18 16:09)

Posted by ハシモトシンジ at 13:49│Comments(1)【催事情報】
この記事へのコメント
お父様、ハンサム~
お母様、面食いね。

端正な顔立ちのお地蔵様に合掌。
その節はお世話になりました。
Posted by 克兵衛 at 2012年07月20日 18:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。