京つう

日記/くらし/一般  |左京区

新規登録ログインヘルプ


2011年04月28日

庭歩きのススメ

この数年で日本人は今まで捨てようとしていた独自の文化に回帰し、その中で日本庭園や自然に触れようという試みもそれに応じて増えてきているのではないかと思います。

ホンの10数年前まで白沙村荘と自分が置かれていた状況を考えると、それはものすごい変化なのですよね。墓守りだとか、非生産的だとか、過去の遺物だとかなんだとか。色々言われましたなぁ・・。



以前の酷さを考えるとまぁ今はマシなのか・・というとそんな事もなく、逆に向こうつまり経済世界では通用しなくなってきた人達の逃げ場としての「文化」という口上もあるわけで。

そういった感じの人は歩き方一つで解ります。「あぁ、この人は似非だな」と一発で解ります。
ついでに写真のとり方一つでも解ります。結局傍目から見たときに見苦しい感じなんですよね。




絵になる大人ばかりだと良いんですが、悪い見本がテクテク歩いていると若い世代にも悪影響はありますから。歩きながらタバコを吸うとか、道の真中でダラダラ溜まるとかってのも良い歳の大人が多いわけで。悲しい限りです。


そういえば数日前に白沙村荘を訪れた修学旅行の学生達は非常に礼儀正しく、きちんとしていて嬉しく思いました。

まずは「ここは写真撮っても良いのですか?」との質問。
最近はシャッター切りながら入門してくる来客が多かったので、普通のことながら嬉しい。


で、みんなで集合写真。その際に石塔の近くで撮っていたので気にしながら見ていると・・なんと! 苔をキチンと気にしながら整列して撮っているじゃないですか。
若いのになんて気遣いの出来る事だろうと驚き半分、嬉しさ半分でした。



いずれは一般公開止めて、こういう人だけの世界を作るのもアリだなとつくづく考えてしまいます。
いつからやるかを本気で考える時期が来たようですよ。ええ。













同じカテゴリー(【白沙村荘】)の記事画像
白沙村荘紅葉通信2013 Final
白沙村荘紅葉通信2013 Vol.23
白沙村荘紅葉通信2013 Vol.22
白沙村荘紅葉通信2013 Vol.21
白沙村荘紅葉通信2013 Vol.20
白沙村荘紅葉通信2013 Vol.19
同じカテゴリー(【白沙村荘】)の記事
 白沙村荘紅葉通信2013 Final (2013-11-28 15:28)
 白沙村荘紅葉通信2013 Vol.23 (2013-11-26 13:46)
 白沙村荘紅葉通信2013 Vol.22 (2013-11-24 13:51)
 白沙村荘紅葉通信2013 Vol.21 (2013-11-23 14:58)
 白沙村荘紅葉通信2013 Vol.20 (2013-11-21 15:18)
 白沙村荘紅葉通信2013 Vol.19 (2013-11-20 16:33)

Posted by ハシモトシンジ at 15:09│Comments(0)【白沙村荘】
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。